ホーム>遠野日記>コラム記事>酒税法に違反しない方法とは?どぶろくドリンクの作り方をご紹介!
岩手県のおすすめ地酒や地ビール日本酒通販なら佐々木酒店
コラム記事

酒税法に違反しない方法とは?どぶろくドリンクの作り方をご紹介!

2どぶろくドリンク

お酒が好きな人は、自分で好きなお酒を作ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。しかし酒税法という法律があるため、自分でお酒を造るには酒類の製造免許が必要です。 免許をもっていない人がお酒を製造してしまうと、酒税法違反になりますので注意しましょう。今回は、自分でどぶろくを作ってみたい人向けに、酒税法に違反しないどぶろくドリンクの作り方をご紹介します。

 

酒税法に違反しないどぶろくの作り方のポイント

自分でアルコール度数が1%を超えるお酒を造ることは、酒税法に違反してしまいます。ここでは酒税法に違反しない、どぶろくの作り方のポイントをご紹介しましょう。

 

酒税法とは

酒類について、法律で定められているのが「酒税法」です。酒税法においての酒類とは、アルコール度数が1%以上のものになります。お酒を製造するためには、その製造場の税務署長の免許が必要になります。免許を取得した人は、許可された場所のみでお酒の製造をしなければなりません。

 

禁止されているものを混ぜない

自分でお酒を製造する際に、混ぜてはいけいものがあります。米・あわ・とうもろこし・ぶどう、やまぶどう・アミノ酸・ビタミン類などです。これらを混ぜることによって、お酒の製造につながってしまう可能性があるため、禁止されています。

 

アルコール分1%未満ならOK

単純にアルコール度数が1%未満であると、酒税法の対象ではありません。自分でお酒を製造する場合は、アルコール度数が1%以上にならないように気を付けましょう。これはどぶろくに限らず、ビールやワインでも同様です。

 

酒税法に違反しないどぶろくドリンクの作り方

酒税法について説明したところで、酒税法に違反しないどぶろくドリンクの作り方をご紹介します。どぶろくは、さまざまなアレンジを楽しめるものです。

 

どぶろく風の松葉酵素ドリンク

材料は、天然氷・米麹・ごはん、ドライイースト・松の葉・塩2%です。作り方は、まず天然氷と松の葉をミキサーにかけて、濾しておきます。すべての材料をペットボトルに入れましょう。50度から60度で保温し、このとき60度を超えないように気を付けてください。1日保温することで甘酒が完成し、その後アルコール発酵をはじめます。無添加の健康発酵ドリンクの完成です。

 

どぶろく風ドリンクの作り方

材料は、酒粕・本みりん、日本酒です。作り方は酒粕を細かくして、電子レンジで温めましょう。みりんを入れて混ぜ、好みのとろみ具合になるまで日本酒を入れてください。再度電子レンジで温め、冷蔵庫で冷やしましょう。この方法は「どぶろく風」なので、安心して作れます。

 

どぶろくプリンの作り方

どぶろくが残ってしまった場合などに、どぶろくプリンはいかがでしょうか。材料は、どぶろく・卵・牛乳、和三盆です。作り方はどぶろく・牛乳・和三盆を鍋に入れ、和三盆が溶けるまで温めます。そこに卵を混ぜて入れて濾しましょう。プリンカップに入れたら、湯煎焼きします。冷やしたら完成です。

 

市販のどぶろくを使ったドリンクの作り方

市販のどぶろくを使ったドリンクは、さまざまな種類があります。どぶろくに混ぜるとおいしい飲み方をご紹介しましょう。まずはどぶろくと炭酸水を用意し、1:1の割合で混ぜて飲みます。炭酸水を入れることで、すっきりしたドリンクに変身します。

 

どぶろくとカルピスの原液を1:2の割合で混ぜるのも、人気の飲み方です。どぶろくとオレンジジュースやパイナップルジュースを混ぜて飲むのも、たいへんオススメです。甘みと酸味のバランスが絶妙なので、一度試してみてください。

 

市販されているどぶろくの作り方

どぶろくは免許をもっている業者などであれば、実際に作ることができます。一般的に市販されているどぶろくは、どのような工程を経て作られているのでしょうか。一般的などぶろくの作り方について、最後に簡単に解説していきましょう。

 

 

どぶろくの作り方

どぶろくはシンプルな材料で、比較的簡単に作れます。材料はお米・米麹・ドライイースト、冷水のみです。

 

作り方は、まず、炊き立てのお米に冷水を入れます。次に米麹とドライイーストを入れましょう。しっかりと混ぜます。1日に1度はかき混ぜて2、3日程度置いたら完成です。布巾で酒粕を絞るか、金ザルで濾して提供できるようになります。

 

このような形が一般的などぶろくの作り方ですが、製造元によってはさまざまな工夫を凝らしていることもあるため、各所で販売されているいろいろなどぶろくを飲み比べてみるのも楽しいでしょう。

 

まとめ

酒税法を知らずにアルコール度数1%を超えるお酒を作ってしまった場合は、法律違反となってしまいます。知らなかったでは済まされません。そのため、酒税法の違反にならないような、アルコール1%未満のどぶろくの作り方を確認しておきましょう。どぶろくはさまざまなアレンジができて、おいしい飲み方も数多くあるので、ぜひ楽しんでみてください。

 

「有限会社佐々木酒店」は、岩手県遠野市に店舗をかまえていて、遠野のお酒や岩手のお酒を数多く取りそろえています。「遠野どぶろく」を取り扱っており、辛口・甘口や生などさまざまな酒類があります。ぜひともお好みのどぶろくをお買い求めください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.sasaki-saketen.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/146

ページ上部へ